週報 11/30 |
〇お祝い
○SAA報告
12月度例会食メニューを添付致しております。
次 回 卓 話(12/7○金)「RLI−2710分科会研修参加報告」
燒リ 道之 会長エレクト
〇各RC次週卓話
・下 関−12月3日(月)「会員卓話」野村証券渇コ関支店 支店長 新庄 俊樹 会員
・下関北−12月4日(火)年次総会 会員卓話「健康について」西 祐司 会員
・下関西−12月5日(水)会員卓話「100キロウォークに参加して」 瀧川 進 会員
・下関東−12月6日(木)「新会員職業紹介」三好 政行会員、本松 勇一会員
〇出席者報告
月/日 会員数 出席数 欠席数 当日出席率(%) 修正出席率(%)
11/ 2 31 25 6 80.64 90.32
11/ 9 31 21 10 67.74 77.41
11/16 31 24 7 77.41 80.64
11/30
前月平均 31 21.75 9.25 70.18 79.83
〇会長報告
〇委員会報告
・米山奨学委員会・・・11月16日(金)畑会員の「米山功労者」の申請を致しました。
・会員組織委員会・・・大越会員による3分間情報 「恒久基金」について
〇幹事報告
1.第2710地区事務局より下記書類受領。
・「日本事務局奉仕室発行のニュースレター」
・「12月のロータリーレートのお知らせ」1ドル=80円(現行1ドル=80円)
・「職業奉仕を強調したロータリーの認知度向上における広報のあり方」セミナー
(地区大会第1日目)での学習のフォローについて
・「国際大会(リスボン)について」
・「2020年オリンピック・パラリンピックを日本で!」パンフレット・バッジ
・「2013-14年度地区大会チラシ」
・「財団室NEWS」
〇ニコニコボックス (敬称略)
・矢田部(事業所記念日 当社もやっと25才となりました。これからも1才ずつ歳をとって
いきたいと思います。)
・日焉i事業所記念日 早いもので23年これからも頑張っていきます。)
・矢田部(創立16周年記念例会を迎える事ができ、大変嬉しく思います。
チャーターメンバーの方、卓話宜しくお願い致します。)
・三宅(創立記念例会おめでとうございます。)
・喜志永(創立16周年おめでとうございます。)
・新谷(寒くなりましたが、風邪を引かないようにしましょう。明日は、姪の結婚式でこの後
上京します。兄弟の子の最後の結婚式で、これでやっと祝儀の苦しみから解放されます。
やっと首が回るようになりそうです。)
・日高(本日の卓話宜しくお願い致します。)
・燒リ(会員合同研修セミナー、大変勉強になりました。)
・川崎(最近欠席がちなのですが、本日はチャーターメンバーのつたない卓話をします。
宜しくお願いします。)
・前田(今日は、久し振りの快晴、そして、衆議院の開催。今日の様に素晴らしく快々とした、
そして未来有る日本の国の出発点となりますように!
今夜は乾杯だ。日本酒の人肌カンで。)
・中浜(先日、会員合同セミナーに参加させて頂きいい勉強になりました。)
・山下雅(11/15より、事業を個人事業から法人化(株式会社アビーズ)へとさせて
頂きました。こらからもより一層仕事!ゴルフ!ロータリー活動!にがんばっていきたいと
思います。)
〇メークアップ (敬称略)
例会・集会 |

10月6日(土)「観月家族例会」
|

10月12日(金)外部卓話」佐々木 正一 様
|

10月19日(金)「第1回情報集会」
|

10月26日(金)「地区大会参加報告」
|
|
|