週報 2/8 |
【卓話者プロフィール】
日本ボーイスカウト山口県連盟下関第11団 ボーイスカウト隊隊長
成本 敬介(なりもと けいすけ) 様
年齢:58才
住所:市内長府満珠町
1998年に二人の子供(小1の長女、年長組の長男)が入団時にお手伝いとして活動に参加。
当時は1日の指導者講習会でボーイスカウトの基本を習得。長女がボーイ隊に上進後の
2003年に、福岡主催のウッドバッジ研修所で3泊4日のテント泊での訓練・研修をし、本格的に
指導者の資格を 習得。ボーイ隊副隊長として、参加、その後隊長として今に至っています。
〇お祝い
祝・結婚記念日祝い *ご自宅にワインをお贈り致します。
2月24日 中浜 政彦 会員
祝・事業所創立記念日祝い
昭和24年2月26日 柳樂 麻美 会員 東洋漁網
○SAA報告
次 週 例 会(2/18○月)*2/15○金は、2/18へ振り替えのため「休会」です。
「第32回下関市内5RC合同例会」
於:シーモールパレス
〇各RC次週例会
・下 関−2月11日(月)「休会」
・下関北−2月12日(火)外部卓話「最近における税関行政について」
門司税関下関支署 支署長 笹尾 治信 氏
・下関西−2月13日(水)外部卓話「儒教の国、韓国」下関市立大学 呉香善 様
・下関東−2月14日(木)「ふく例会」於:赤間神宮
〇出席者報告
月/日 会員数 出席数 欠席数 当日出席率(%) 修正出席率(%)
2/1 31 24 7 77.41 77.41
2/8
2/18
2/23
前月平均 30 22.7 7.3 75.55 78.88
〇会長報告
〇委員会報告
・会員組織委員会・・・川村会員による3分間情報 「広報委員会」について
・クラブ管理運営委員会・・・サインのお知らせ
日付 曜日 クラブ名 会場 受付時間
2月14日 木 下関東 グランドホテル 12:00〜12:30
〇幹事報告
1.次回の例会は、2月18日(月)「第32回下関市内5RC合同例会」となっております。
2月15日(金)は、「休会」です。
2.本日例会終了後「第11回 定例理事会」を開催致します。13:35〜 3F清祥の間
3.第2710地区事務局より下記書類受領。
・「PETS&地区チーム研修セミナーのご案内」
・「国際大会ガバナーナイト及び日本人朝食会のご案内」
4.ロータリーの友委員会より「2013−2014年度版ロータリー手帳のご案内」受領。
領布価格:630円/1冊 締め切り2月25日 *5月下旬出来上がり予定
*購入ご希望の方は、事務局迄お知らせ下さい。
〇ニコニコボックス (敬称略)
・田村邦夫様よりニコニコを頂きました。
・田村邦夫様(卓話にお招き頂きありがとうございます。)
・大越(会員誕生日 今月22日で66才になります。美人薄命で早死にかと思いましたが、
どうも美人ではなかったようです。)
・矢田部・山下(柳樂さんご入会おめでとうございます。楽しくロータリー活動をやっていきましょう。
田村さん、卓話宜しくお願い致します。)
・秋成(柳樂さんご入会おめでとうございます。田村様宜しくお願いします。)
・三宅・川崎・喜志永・燒リ・小林・田中・・鷹野・中浜・山下雅
(田村邦夫様、本日の卓話宜しくお願い致します。柳樂様ご入会おめでとうございます。
末永く宜しくお願い致します。)
・廣田(田村さん、今日は遠路はるばるお疲れ様です。楽しく興味ある卓話期待しています。)
・日焉E坂田(田村邦夫様、本日の卓話宜しくお願い致します。)
・前田(春も身近な今日の良き日に春らしく小雨にかすむ日ではありますが、
柳樂麻美様を新メンバーとして御迎えができる事を、心よりお慶び申し上げます。
末永くの御つきあいをお願い申し上げます。)
〇メークアップ (敬称略)
1月11日(金)「新春家族例会」
於:JAZZ CLUB BILLIE |

1月18日(金)
「上期会計報告」廣田 千知郎 会員 |

1月18日(金)「年男スピーチ」
和田 弘光 会員 |

1月18日(金)「年男スピーチ」
林 和彦 会員 |

1月25日(金)「外部卓話」 佐伯 心高 様 |
|
|
|